6/5(月)から21(水)までの期間、我孫子市議会では平成29年第2回我孫子市議会定例会(6月議会)が開催されました。
招集日となった6/5(月)は市政一般報告が行われ、市長部局から平成29年度我孫子市一般会計補正予算(第1号)を含む6議案が提案されました。
6/12(月)から14(水)までの3日間が、市政に対する一般質問が行われ、公明党からは江原俊光議員(13日)、関勝則議員と戸田智恵子議員(共に14日)それぞれが、個人質問を行いました。
6/16(金)からは、付託された議案6件を審査するために、16日は総務企画常任委員会、19日は教育福祉常任委員会、20日は環境都市常任委員会が行われました。
最終日となった21日(水)は、各委員会からの議案審査報告が行われ、採択の結果、提案された6議案すべてが可決され、平成29年第2回我孫子市議会定例会が閉会しました。
なお、詳しい内容につきましては、我孫子市役所ホームページ我孫子市議会(https://www.city.abiko.chiba.jp/shisei/shigikai/teirei_rinji/h29dai2kai6gatsu/index.html)をご覧ください。